自宅から歩いて霧島山を一望する金御岳へ
==========================================================================================================
金御岳(472m) ■ホームへ戻る
(宮崎県 都城市)
令和 4年 3月27日(日) 晴れ
■メンバー : yamask単独
■コース概要
自宅から斧研登山口まで歩き金御岳を往復
■到着時刻
自宅発(9:56)⇒斧研登山口(10:52)⇒登山道分岐(11:22)⇒金御岳(11:36-12:10)⇒斧研登山口(12:43)・・・自宅へ
==================================== | ============================================ | |
▼自宅隠れ処のサクラも開花しました | ▼サシバ広場はハンググライダーの着地点 | |
![]() |
![]() |
|
▼サシバ広場より望む金御岳 | ▼道端に咲くタンポポの花 | |
![]() |
![]() |
|
▼隠れ処より約1時間歩いて斧研登山口へ到着しました | ▼サツマイナモリも見られます | |
![]() |
![]() |
|
▼満開のサクラ | ▼休憩所のサクラ | |
![]() |
![]() |
|
▼登山道は右上へ上がります | ▼遊具広場のサクラ | |
![]() |
![]() |
|
▼木製の階段を上がります | ▼キャンプ場のサクラも満開です | |
![]() |
![]() |
|
▼キャンプ場を上がると右下に『金命水』が涌いています | ▼『金命水』の水量は少なく脇で蛙が鳴いていました | |
![]() |
![]() |
|
▼山頂が見えてきました | ▼正面に霧島連山、都城〜曽於市街地が一望です♪ | |
![]() |
![]() |
|
▼展望台のサクラの下をお借りして昼食休憩です | ▼昼食ヶ所に咲いていたサクラの接写 | |
![]() |
![]() |
|
▼帰りは遠回りします・・・金御岳インターより望む霧島連山 | ▼道端で見かけるスミレ | |
![]() |
![]() |
|
=============================================== | ============================================ | |
■ホームへ戻る |