双石山の隠れた見所を巡る&石炭山(294m)(宮崎県宮崎市)
■ホームへ戻る

ルンゼ登山口より石切場から北壁・岩場巡りコースで天狗岩へそして石炭山へ到着
V字展望所から第2展望所そして山小屋で大休止後、ぬた場経由でやまもも分れから旧銀座コースで2連滝を巡り再び第2展望所へ到着し行者ルートで始発の登山口へ戻るロングコース

平成27年7月11日(土)雨

■メンバー:ひろさん、K師匠、ふじさん、やすさん、yamask

■到着時刻
ルンゼ登山口発(8:10)⇒テーブル石(8:33)⇒ルンゼトンネル(9:03)⇒象の墓場(9:32)⇒石炭山(10:50)⇒V字展望所(11:17)⇒第3展望所(11:41)⇒第2展望所(11:46)⇒山小屋(12:10-12:55)⇒やまもも分れ(13:34)⇒2連滝(14:25)⇒第2展望所(14:50-15:05)⇒ルンゼ登山口(16:00))

▼ルンゼ登山口に咲くコオニユリ ▼同じくルンゼ登山口に咲いていた花です
▼ルンゼ登山口の駐車スペースは広いです ▼県道脇のルンゼ登山口
▼直ぐに石切場跡に到着します。
画像の石は切り出すために開けられた穴ですがなぜか中止されたようです。
▼テーブル石の上に小さな木が生えています
将来はテーブル石を抱え込むほどの巨木に育って欲しいです
▼岩屋の内部を探検中です〜隠れ処にいかがでしょうか!? ▼幾何学模様の岩肌が見られる巨石です
自然の造形美に感嘆させられます!
▼ルンゼトンネルを潜ります ▼ガスに煙る双石山の巨大な北壁
▼双石山の落ちない石!! ▼天狗のトンネルを通過します。
▼メガネ岩です ▼両サイドそそり立つ絶壁の『象の墓場』
▼先週に続いての針の耳神社です ▼石炭山へ向う途中の岩屋
▼石炭山へ向って歩きます ▼石炭山〜双石山稜線に上がった後、石炭山へ急坂を上がります。
▼石炭山山頂に到着です。
昭和30年代頃に石炭の採掘が行われたようですが程なく中止されたそうです。
中腹で石炭屑が見つかるそうです
▼石炭山-双石山稜線で、タマゴ茸(食用)を発見
▼石炭山から稜線伝いで双石山へ向いますが急坂です ▼V字谷展望所から石炭山を望む
▼双石山への稜線歩きです ▼双石山の第3展望所に到着しました
▼続いて第2展望所で小休止です。 ▼双石山の山小屋で昼食休憩です。
▼やまもも分れから2連滝へ向いますが沢が増水しています。
膝まで水中に浸かりながら上流の登山道へ上がります。
▼ようやく登山道へ上がりました。
▼沢伝いに高度を上げて行きます ▼小滝の上部へ上がります
▼最初の滝裏は広々で休憩も可能です ▼2番目の滝は晴天が続くと枯れるそうです
▼2連滝近くで目にした、貝の化石 ▼2連滝から、第2展望所へ上がり休憩します。
ジューシーなグレープフルーツが美味しい〜♪
▼第2展望所から谷コースを下ります ▼またまた、貝の化石を発見しました!
▼象の墓場を見ながらルンゼ登山口へ戻ります ▼内部にはコウモリが2匹ぶら下がっていました。
昔は内部いっぱいにコウモリが見られたそうです。
▼朝方はガスって見えなかった北壁が見えます ▼始発の登山口へ無事到着しました。
※今回のコースは危険箇所も有り、一般向けではありませんのでルート状況に詳しい方の同伴が望ましいです。
ご案内頂いた、ひろパパさん、K師匠様ありがとうございました!
■ホームへ戻る