ユネスコ エコパークに登録された大崩山へ |
■homeへ戻る |
2017年6月、大崩山は祖母・傾山系と共にユネスコエコパークへ登録されました!
|
|
![]() |
|
************************************************************************************************* 大崩山の山歩き状況については下記をご覧ください。 ************************************************************************************************* |
日 程 | コース概要 | その他 |
R03.05.03 | 宇土内谷コースでアケボノツツジ&眺望を満喫 | 山頂部は3〜5分咲きでしたが、途中は前日の強風のせいか散っていました。 |
R02.06.21 | 林道コースで小積ダキ(ササユリ観賞) | 坊主尾根で満開のササユリが見られました。 |
R01.06.16 | 大崩山のパノラマコースでササユリ&オオヤマレンゲ | 例年にないほどササユリが咲き誇りその甘い匂いにいやされました♪ |
H30.11.19 | 大崩山の袖ダキ&下ワクにて眺望を堪能 | 冬枯れの大崩山は空気が澄んで眺望満点でした! |
H30.06.17 | 大崩山のササユリを愛でる山旅キャンプ | 山小屋前泊でしたが天候不良のため坊主尾根のササユリを愛でて下山 |
H29.07.15 | 大崩山の沢歩き:三里河原〜権七小屋谷出合 | 沢靴に履き替えて歩いた三里河原は暑さ知らずの別天地 |
H29.06.17 | ヤカン落し岩・パノラマ周回コース(泊) | 大崩山荘泊でヤカン落し岩とパノラマコースのササユリを愛でる |
H28.07.16 | 三里河原〜モチダ谷〜大崩山(泊) | モチダ谷テント泊 |
H27.10.17 | パノラマ周回コース | 紅葉を愛でる山歩き |
H27.09.19 | 三里河原〜中瀬松谷〜大崩山(泊) | ナメを歩いて権七小屋谷でテント泊 |
H27.06.21 | パノラマコースで山頂へ | ササユリを愛でながら山頂へ |
H25.05.05 | 大崩山〜鹿納山縦走周回コース(泊) | 比叡山林道よりアケボノツツジを愛でながら周回 |
H24.06.03 | 大崩山パノラマ周回コース | ササユリ・ヨウラクツツジを愛でる |
H23.07.23 | 三里河原〜中瀬松谷 | 中瀬松谷のナメを滑り落ちる清流を楽しむ |
H22.06.13 | パノラマコースで大崩山山頂 | 雨降りで期待のササユリは蕾でした |
H21.06.07 | パノラマコースで山頂へ | ササユリを愛でる山歩き |
H20.06.14 | パノラマ周回コース&七日廻岩 | ササユリを愛でる山歩き・七日廻り岩周回 |
H19.06.17 | 大崩山パノラマ周回コース | ササユリを愛でる山歩き |
H18.10.07 | 三里河原〜権七小屋谷で鹿納山〜大崩山(泊) | 鹿納山稜線テント泊 |
H17.06.12 | パノラマ周回コース | ササユリを愛でる山歩き |